豊中市立克明小学校ってどんな学校🏫?
豊中市立克明小学校(とよなかしりつ こくめいしょうがっこう)は、大阪府豊中市岡町北三丁目にある公立小学校です。
豊中市立克明小学校 物件情報 ↓
沿革
明治時代初期に設置された豊島郡第六番小学校、豊島郡第八番小学校、豊島郡第十番小学校の3校を前身としている。学校統合を経て1888年に克明尋常小学校となりました。
その後児童数の増加により、当校から桜塚小学校・大池小学校・箕輪小学校の3小学校を分離しています。
- 1874年 - 第六番小学校・第八番小学校開設。
- 1877年 - 第十番小学校開設。
- 1881年) - 第六番小学校・第十番小学校合併により轟木小学校となる。第八番小学校は桜塚小学校に改称。
- 1888年 - 轟木小学校・桜塚小学校合併により豊島郡克明尋常小学校が発足。校舎は豊中村大字新免大池下(現在の豊中市立大池小学校付近)に設置。
- 1896年4月1日 - 郡の合併により、豊能郡克明尋常小学校となる。
- 1909年 - 現在地に移転。
- 1924年4月1日 - 豊能郡克明第二尋常小学校(現在の豊中市立桜塚小学校)を分離。
- 1935年4月1日 - 豊能郡克明第三尋常小学校(現在の豊中市立大池小学校)を分離。
- 1936年10月15日 - 豊中市の市制施行により、豊中市克明第一尋常小学校と改称。
- 1941年4月1日 - 国民学校令により、豊中市明徳国民学校と改称。
- 1947年4月1日 - 学制改革により、豊中市立克明小学校と改称。
- 1948年 - PTA発足。
- 1951年 - 校歌制定(作詞:竹中郁)
- 1958年 - 養護学級開設。
- 1975年4月1日 - 豊中市立箕輪小学校を分離。
- 1995年1月17日 - 阪神・淡路大震災で校区被害。学校が避難所となる。
- 2002年 - 文部科学省から、人権教育の研究校に指定される。
- 2011年 - ぽかぽかのうた制定 当時の校長によると、「ぽかぽかは 殴るんちゃいますよ」とのこと。
- 2013年 - ぽかぽか体操制定
- 2014年 - 創立140周年記念式典開催
- 2015年 - 中校舎エレベーター設置工事完了。
- 2019年 - バックネット等ブロック塀の改良工事完了。
通学区域
- 大阪府豊中市 岡町、岡町北1丁目-3丁目、岡町南1丁目(1-5番)、末広町1丁目-3丁目、立花町1丁目-2丁目、玉井町1-2丁目、宝山町。
卒業生は基本的に豊中市立第五中学校に進学する。
豊中市小学校校区(豊中市HP)
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kosodate/gakkou/ichiran/syou-kuiki-gakkou.html
周辺
- 豊中市立岡町図書館
- 豊中岡町郵便局
- 豊中商工会議所
交通
- 阪急宝塚線 岡町駅 北西へ約300m。
- 阪急バス 「克明小学校前」停留所すぐ。
出身者
- 西村由紀江 - ピアニスト、作曲家
大阪府豊中市でご自宅、マイホームをご購入ご検討されているお客様は是非Goofee HOME(グーフィーホーム)にお任せください!!
弊社では大阪府豊中市の「土地」・「新築戸建」・「中古戸建」・「中古マンション」・「収益物件」の情報を日々HPで更新しております。また、HPより豊中市立小学校校区で物件を限定してお探しする事も可能です。
弊社では大阪府豊中市、吹田市の売却にも力を入れており、専用のHP(豊中市 吹田市の不動産売却は【豊中市・吹田市不動産売却エージェント】へ (toyonaka-fudosan.com))を立ち上げ日々募集しております。ポータルサイトなどで掲載されております不動産情報をご紹介させていただく事は勿論の事ですが、まだ世に出ていない大阪府豊中市・吹田市の水面下情報等もございますので、このエリアでマイホームのご購入をご検討されているお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せください(^^)スタッフ一同心よりご対応させていただきます♪