豊中市立第十五中学校ってどんな学校?

豊中市立第十五中学校は大阪府豊中市にある公立中学校で、最寄り駅は桃山台駅、少路駅。学区について、熊野田小学校または東豊中小学校または東豊台小学校が生徒の出身校です。全校生徒数は542人で、府内では生徒数が多い豊中市、その市内では生徒数が中間の学校となっています。教員数は28人で、教員1人あたりの生徒数が19.1人と豊中市内では中間の値です。教科書は豊中市の学校は同じものを使っていますが、国語に三省堂、地理に日本文教を採用している全国的にも珍しい地域となっています。部活動では過去10年で水泳・陸上・囲碁などで全国大会経験があり、例えば2015年度には水泳女子200m背泳ぎにて全国大会で第7位となりました。

 

豊中市立第十五中学校(通称「十五中」)は、大阪府豊中市熊野町3丁目に位置する公立の中学校です。学校の特色やアクセス方法について、以下の情報でご紹介します。

基本情報・沿革

  • 所在地:〒560-0014 大阪府豊中市熊野町3丁目8番1号
  • 電話番号:06-6848-6761
  • FAX番号:06-6846-9647
  • 開校年:1978年4月1日(豊中市立第二中学校から分離開校)
  • 創立記念日:9月16日
  • 設置者:豊中市教育委員会
  • 共学:男女共学
  • 学期制:3学期制

学生数・クラス

  • 令和7年度(2025年度)児童数:約542名
  • 学級数:1年5学級、2年5学級、3年5学級、支援学級4学級:合計19学級数

教育・特色

  • 教育目標:校訓『子どもが輝き、活力ある学校づくりの推進』
  • 求める生徒像:自立『自分の考えを持って行動し、未来を切り開くことができる生徒』
  • 求める生徒像:尊重『思いやりの心と違いを認め合う心を持ち、つながりの和を広げられる生徒』
  • 求める生徒像:創造『自分の可能性を信じ、新しい時代に生きる力を追求して知・徳・体のバランスよく成長する生徒』

進学実績/学力レベルの評判

  • 進学校への合格はあまり多いとは思いませんが、バランスの取れた学校だと思います。高校になると学力がだいたい同じ人間の集まりになるので、義務教育ではこれが一番良いと思ってます。
  • 教育熱心な家庭の子供はそんに多くなくて、中間層以下の成績を取っている子が多い。
  • テスト前には、自然に学校には言われなくても勉強を教え合ってるみたいです。学校から上手いこと誘導が出来ているならさらに良いですが、自主性を大事にする学校だと思います。

保護者の声

  • 生徒も先生も元気な良い学校だと思うけれど、気づけていないいじめや過度ないじりが多いかなぁと思います。
  • 先生が悪い教科もありますが、生徒同士はとても仲がいいと感じます。いじめなども少なく、執行部が校則を変えるなど積極的です。全体的に平和で静かな学校だと感じます

通学区域・進学先

  • 校区:熊野町1~4丁目、東豊中町5~6丁目
  • 対象小学校:[熊野田小学校の一部][東豊中小学校の一部][東豊台小学校の一部]

アクセス

  • 最寄駅:北大阪急行電鉄「千里中央駅」から徒歩約20分
  • 大阪モノレール「少路駅」から徒歩約20分
  • バス:阪急バス「熊野町三丁目」バス停から徒歩約5分

総評

豊中市立第十五中学校(十五中)は、地域とのつながりを大切にした教育を行っています。標語・スローガンは「子どもが輝き 活力ある学校づくりの推進」です。校舎は4階建てとなっています。比較的整った設備の学校で、体育館、AED、コンピューター室などがあるほかにも、全国では珍しく保護者用駐輪場、市内では珍しく保護者用駐車場などがあるようです。住宅街の中に位置し、いくつもの坂道となっています。登校時間は8:35です。クラス替えは毎年。緊急時の連絡方法はメール・システムによる連絡網となっています。児童・生徒の欠席連絡の手段は電話(保護者からの連絡)です。安全対策は比較的整っている方で、学校入る際の保護者証確認、防犯カメラ、授業中閉門などがある他、市内では珍しく警備員配置などがあります。その他に安全・防災の取組として、業者による点検(年に数回)などがあるようです。イベントについては、家庭訪問、秋に運動会、朝読書・朝学習などがある他、府内では珍しく近隣高校の授業体験があります。修学旅行の行先は長野県です。その他に珍しいイベントとして、いちごフェスタ(部活ごとにお店を出したりするイベント)などがあります。生徒の出身校は熊野田小学校や東豊台小学校、東豊中小学校が多いと思います。です。非常に活発な部活の学校で、バレーボール部、サッカー部、野球部などがあり、府内では珍しくハンドボール部、市内では珍しく文芸部があります。帰宅部可。保護者の関わりは非常に活発な方で、府内では珍しく保護者によるあいさつ隊がある、市内では珍しく謝恩会がある、部活動での保護者役員がある、保護者による校庭開放登板がある、保護者による旗振りがある、PTAや保護者会の役員必須があるなどです。校則は非常に自由な校風で、女子の耳にかかる髪型可、男子の耳にかかる髪型可、ストレートパーマ可などがあるほかにも、全国では珍しく整髪料の使用可などがあります。

▶ 第十五中学校の物件情報は こちらからご覧いただけます

🏠 豊中市・吹田市でお住まいをお探しの方へ

弊社では、大阪府豊中市の「土地」「新築戸建」「中古戸建」「中古マンション」「収益物件」などの不動産情報を日々HPで更新しております。

また、豊中市立小学校の校区を指定して物件をお探しいただくことも可能です。

さらに、豊中市・吹田市での不動産売却にも力を入れており、
売却専用サイト【豊中市・吹田市不動産売却エージェント】も運営しています。

ポータルサイトには未掲載の水面下情報もございますので、
ご購入をご検討されている方はぜひお気軽にお問合せください(^^)
スタッフ一同、心よりお待ちしております♪

第十五中学校校区で物件探しをご検討中の方、ぜひ無料相談をご利用ください!

LINEでもお問い合わせ受付中です♪

LINE友だち追加
1
2
3
4
previous arrow
next arrow