豊中市立第十一中学校ってどんな学校?
豊中市立第十一中学校(とよなかしりつ だいじゅういちちゅうがっこう)は、大阪府豊中市西緑丘二丁目にある公立中学校です。
概要
1995年に生徒会活動により生徒憲章を制定。制服の規定を廃止、私服での登校が可能となった。これは単なる服装規定の廃止ではなく、生徒自らが考え行動すれば、詳細な校則がなくても規律を保てるという主張に基づく、生徒達の自主的な取り組みから始まっている。当時の生徒会では、繰り返し生徒総会を開き、自分達がただ「自由」を求めるだけでなく、それに伴う責任を果たせることの裏づけとして「遅刻ゼロ運動」などを実施し、教師と交渉を重ねました。その結果1995年11月22日に生徒憲章が成立し、翌1996年1月8日より服装を自由化しました。同じタイミングで校則も廃止しております。
沿革
- 1973年
- 4月1日 - 豊中市立第十一中学校として、豊中市大字少路969番地(現在地・当時の住所表示)に開設。(豊中市立第二中学校より分離)
- 10月9日 - 体育館竣工。この日を創立記念日とする。
- 1976年
- 4月1日 - 文部省から、帰国生徒教育研究協力校の指定を受ける。
- 5月12日 - 校地の南側に第2運動場を設置
- 1977年3月13日 - 校歌制定(作詞:上田幸子、作曲:團伊玖磨)
- 1983年4月1日 - 豊中市教育委員会から、帰国生徒受け入れ推進地域センター校に指定される。
- 1995年11月22日 - 生徒憲章制定。
- 1996年1月8日 - 自由服導入。
- 2001年 - 文部科学省・豊中市教育委員会から、国際化推進センター校として位置づけられる。
通学区域
- 豊中市立少路小学校の通学区域全域。
- 豊中市立上野小学校、豊中市立東豊中小学校、豊中市立東豊台小学校、豊中市立桜井谷東小学校の通学区域のそれぞれ一部。
豊中市中学校校区(豊中市HP)
豊中市立中学校・義務教育学校(後期課程)通学区域(学校別) 豊中市 (city.toyonaka.osaka.jp)
著名な出身者
- 大塚高司 - 国会議員(衆議院議員)
- 大黒将志 - 元サッカー選手(元サッカー日本代表)
- 木下典明 - アメリカンフットボール選手(オービックシーガルズ)
- 菅沼駿哉 - サッカー選手(ガンバ大阪)
- 前田綾子 - フルート奏者(東京佼成ウインドオーケストラ)
- 西池和人 - 陸上競技選手
交通
- 大阪モノレール 少路駅 北東へ約800m(徒歩約10分)。
- 阪急バス47番系統・緑丘停留所。
大阪府豊中市でご自宅、マイホームをご購入ご検討されているお客様は是非Goofee HOME(グーフィーホーム)にお任せください!!
弊社では大阪府豊中市の「土地」・「新築戸建」・「中古戸建」・「中古マンション」・「収益物件」の情報を日々HPで更新しております。また、HPより豊中市立小学校校区で物件を限定してお探しする事も可能です。
弊社では大阪府豊中市、吹田市の売却にも力を入れており、専用のHP(豊中市 吹田市の不動産売却は【豊中市・吹田市不動産売却エージェント】へ (toyonaka-fudosan.com))を立ち上げ日々募集しております。ポータルサイトなどで掲載されております不動産情報をご紹介させていただく事は勿論の事ですが、まだ世に出ていない大阪府豊中市・吹田市の水面下情報等もございますので、このエリアで『土地』・『戸建』・『マンション』でマイホームのご購入をご検討されているお客様がいらっしゃいましたら、不動産売買は是非Goofee HOMEへお問合せ下さい(^^)スタッフ一同心よりご対応させていただきます♪